来週には台風27号がやってくるかも、ということで本日は【勝手にいわきガイド】初の防災ネタを。
「いわき市防災メール配信サービス」
というものが10月1日からはじまっているとのことで、管理人P、試しにやってみました。
まずは登録。
こちら、いわき市役所HPのトップ画面です。

なんかごちゃごちゃしてますけど、ここはサイドバーに注目。
こちら、充実の右サイドバー☆

ではなくて、左サイドバーのこちら!ここ!です。

【1】防災メールを利用するためには、まずこのアドレスに空メールを送信して仮登録。

【2】送信したスマホ・携帯・PC宛てに本登録用のメールが届くので、そこからアクセスして下記の手順で登録完了。
「2 本登録用メール内のURLいアクセスし、」の誤字は華麗にスルー。市役所の中の方、これ見てたら修正お願いしますw

○その際、必要な情報を選択することができます。
こんな感じと、

○こんな感じ。

登録してみました。
******
先日の台風26号がいわきに接近したときの配信メールがこちら。(スマホの場合)

台風が最接近していわき市に土砂災害警戒情報が出たとき。

こんな情報も送ってくれました。

****
配信項目を全て選択すると、結構ひんぱんにメールが送信されてきますので、
それが嫌な場合は項目を絞る、「警報」だけ選択する、台風などが接近してきたときに登録内容を変更する、といったことにも対応可能な仕様になっています。
エリアメールとの違いは、下記のとおり。

特にいわき市外にいるときでも受信できるとのことで、
管理人Kさんのように、いわきを訪問されることが多い方、市外からいわきの状況を案じてくださるような方にもオススメのサービスです。
****
いわき市役所HP
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/index.html
***************
▼クリックで応援していただけると嬉しいです


にほんブログ村 いわき情報に特化したブログのランキングです。
■勝手にいわきガイド イベントカレンダー

2013年10月17日 23:11 │