勝手にいわきガイド

HOMEいわき市イベント情報 いわき情報いろいろ > いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018

いわき市イベント情報 いわき情報いろいろ

2018年09月12日 22:05

いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018

いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



今年の2月、いわきアリオスを会場に「史上初!生と死の祭典」として開催された「いごくフェス(igoku Fes)」。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


【過去記事】
「死の祭典」で入棺体験したらむしろとっても生きた心地になったの巻/igoku Fes 2018


大好評につき、早くも第2回が開催されました!!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




しかも今回はバージョンアップして前夜祭と本公演の2DAYS開催!!行ってきましたよー☆
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




前夜祭(9/7)の会場は、いわきアリオス前の平中央公園。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




以前はここで「パークフェス」というイベントがほぼ月イチで催されていましたよね。ステキなイベントでしたが昨年で終わってしまい、さびしい思いをしていた方もいたのでは。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



今回のいごくフェスのテーマは「みんなで行こう極楽浄土」。
ちょっと何を言っているのかわかりません(笑)
が、参加しているうちにだんだん納得してきました。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




「極楽浄土」でPが連想するのは、いわきの国宝・白水阿弥陀堂の浄土庭園なのですが、この夜は公園空間が手作り感溢れる蓮の花などでステキにコーディネートされていて、平中央公園に現代の浄土庭園が出現していました!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




どこからともなく老若男女が集まってきて、食べて飲んで、歌い踊って、皆さんめっちゃいい顔をしています。ライブプログラムが進み、公園中央で平泉崎青年会のじゃんがら念仏踊りがはじまると、踊り手の輪がどんどん広がっていきます。すごいー☆
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




きっと昔のいわきのひと達も、音楽や催しの違いはあれど、老いも若きもあの世もこの世も関係なしにこんなふうにつながっていたんだろうなぁ。そんなことを感じました。
いやーステキでした!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




で、このいごくフェスってなんでしたっけ?地域包括ケアの祭典?いや生と死の祭典?

ちなみに、どうして「生と死の祭典」なのか。どうして「極楽浄土」なのかということなんですけど、いごくのFacebookページを拝見したら、こんなことが書かれていました。

(以下、「いごく」Facebookページからの引用)
今回のテーマは「極楽浄土」。ほんとうには見えない死後の世界を「あるものとして」想像してみる。すると、現実の世界や社会が違って見えたり、誰かへのコミュニケーションが変わったりすることがあります。人間は、その想像力によって「四苦(※生・老・病・死のこと)」を和らげてきたのだと思います。

そして医学、福祉。医学への関心を持ち続け、常に最新の技術やノウハウを更新し、目の前の苦しみを取り除き、障害や生きにくさを減じる。想像力と同時に、医療や福祉の「知の蓄積」を通じて、人間は「四苦」を和らげてきました。

表現や空想、想像することを生業とする人たちと、現実と学問に根ざし、人を支え続けている医療・福祉の人たちを、ゆるやかに交錯させる。その交錯した場所に多くの人たちを誘い、なにかを感じてもらう。それが今回のいごくフェスの狙いのひとつでした。

情緒か科学か、ではない。想像か現実か、でもない。その境界をゆるやかに解きほぐし、対立しているかに見えるその両方が、実は地続きにあるものだということを、いごくフェスを通じてちょっとでも伝えられればと思っていましたが、いかがでしたでしょうか。

(引用終わり)



うーん。難しいんですねぇ。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




でも、東日本大震災と原発事故から7年半が経ちましたけど、いろんな生き方や立場や考え方の違いがあるだろう人たちが、この極楽浄土を模した空間(フェス)のなかで「生と死」という誰もが経験することなんだけどふだんあまり考えたくないようなことを通じて、それはそれは楽しく集っているのを見ていると、なんとなくわかるような気がしました。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




いろいろあるけど、まあいいや、って。こういうのが大事だよね、って。

いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


そういった意味ではものすごくゆるい、いままで経験したことのないイベントだったと思います。あとからじわじわ余韻が効いてくる感じ。
Pの心の中にあった、何か固いものというか、からみついていたものが、少しほぐれたような気もしました。


さて、翌日(9/8)はアリオスでの本公演!!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



ダイジェストでいきます!(詳しくは「いごく」Facebookページをご覧ください
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018





○VR認知症体験会
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


今回の目玉のひとつでしょう。名前のとおり、認知症のひとの経験を忠実に再現したVRを体験できるイベントです。

いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



事前申し込みのためPは体験できなかったのですが、定員100名が満員と大人気。体験した方の感想も大好評だったようです。今度機会があればぜひ体験してみたいー!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




○イベントブース
カンティーネのイベントブースは今回も盛りだくさん!

・発達障害の判定体験コーナー(障害ってなんだろう?ごちゃまぜ体験教室/NPO法人ソーシャルデザインワークス)
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



・試食アンケ―ト(小名浜「あおいち」プロジェクトのポーポー焼き試食&アンケート)
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




・世界のSONYのタブレット身体機能測定端末の体験コーナー
(ソニーネットワークコミュニケーションズ(株))
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




・薬剤師会のブースではもの忘れ相談プログラムが。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



・栄養士の団体からはいろいろもらっちゃったー。キウイ!(栄養ワンダー/福島県栄養士会いわき支部)
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


8月4日は栄養(エイヨー)の日!!


○入棺体験会
こちら、前回で話題となった入棺体験。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



今回も多くの方が入棺して、記念撮影をしていました。本当、皆さん楽しそうに入棺してますねー。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



今回のお棺は、マリン系や襖(ふすま)系!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




○涅槃スタグラム!
前夜祭から気になっていた、このフォトフレーム。気軽に遺影が取れるという「涅槃(ねはん)スタグラム」(笑)。行列ができるほどの大人気で、Pも撮っちゃいました。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




○「いごくん。」
この、さっきから気になっていたかかし?君
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


正式な名前は「いごくん」というのだそうです。今回は北海道胆振東部地震の募金担当としてお披露目されてました。じわじわくるP好みのキャラクターです。うーん何かしゃべらせたい。

○シニアポートレート撮影会
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


「遺影」としてもつかえるプロ写真家による本気の撮影会。家族そろって撮影という方もいらっしゃって、感動の撮影会となったようです。


○本公演(アリオス中劇場)
・オープニング(いわき吹奏楽団)
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


どアタマからこんないでたちのひとが弾き語りスタイルで「オラは死んじまっただー♪」(笑)

続いて、「スーダラ節」。ゆるい。ゆるすぎる。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



あの世のヒデキに捧げる「ヤングマン」。「Y!M!C!A!」のコール&レスポンスで会場を一体化させます。
ヒデキーー!!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




今回も、即興演劇集団「ロクディム」のみなさんが総合司会となって開幕です。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




・いごく表彰式
いわきで一番「いごいた」方を表彰する「いごく表彰式」。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



今回の受賞者は、長年地域医療に貢献された医師の中山さんと、いわき市シルバーリハビリ体操指導士会の三田さん。サンタさん!!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



全員そろって、会場みんなでシルバーリハビリ体操を体験する流れに。
ピンク色のユニフォームで指導士会の皆さん登場!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


いててててて。あちこちでうめき声が。これ、ぜんぜんシルバーじゃないです。めっちゃききます。二種類の体操をやっただけなのに汗が出てきました。筋肉痛になりそうー。


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


おめでとうございました!!



続いて、演劇集団ロクディムの即興芝居「極楽浄土」
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


開演前にわたされたテーマについて観客に書いてもらったフレーズがキーワードになって劇が展開していくというスタイル。こんなふうに紙をぶちまけて、場面のポイントでランダムに展開していきます。

この日のラストは、鳥肌モノの神展開でした!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




休憩をはさんで、落語
立川流一門の気鋭・立川志獅丸さんによる「死神」
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018



死神の迫力ったら。こわいよう。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018





そして大トリはケーシー高峰師匠の医療漫談
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


2月に拝見したときとかなり風貌が変わっていらっしゃって、正直びっくりしました。
携帯の酸素ボンベをつけて、椅子にすわったスタイルです。


いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


しかし、エロ漫談ぶりは健在。ご自分の生い立ちをとうとうと話されていました。
ケーシー師匠の芸人魂を心に刻み込みました!


師匠、いつまでもお元気でいてください。グラッチェ。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018





エンディング。いやー本当に密度の濃い、心に何かが残った二日間でした!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018





最近のフェスは、参加する人の自己演出の場とか「モノ消費からコト消費」さらには「トキ消費」として広がっているという話も聞きますが、このいごくフェスは、そういったものとはちがう感じがしました。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




言葉で表すのは難しくて、とにかく体験していだたきたい。そんなフェスでした!
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




次に開催されるときは、また参加して、体験したいと思います☆
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018




アリオスから外へ出ると、本公演がはじまったときに降っていた雨が上がって、極楽浄土を思わせるいわきの空がひろがっていました。
いごくフェス2018レポ/生と死の祭典 igokuFes2018


あっちに逝ってしまったあの人たちも、見守ってくれているのかなぁ。


************
このたびの北海道胆振東部地震、台風21号、大阪北部地震、そして西日本豪雨で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された皆さまにお見舞い申し上げます。一日も早く穏やかな暮らしを取り戻されますことを、心より願っております。

(管理人P)


○いわきの地域包括ケア「いごく」
 ・Webサイト https://igoku.jp/
 ・Facebookページ https://www.facebook.com/igoku.iwaki
 ・いわき市役所地域包括ケア推進課のHP
   http://www.city.iwaki.lg.jp/www/section/1459414098343/index.html




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき情報へ   










同じカテゴリー(いわき市イベント情報)の記事

2018年09月12日 22:05 │いわき市イベント情報いわき情報いろいろ






いわき観光

Iwaki tourism

アクアマリンふくしま

美ら海水族館についで人気投票国内2位の実績。見逃してはいけないポイントを紹介

スパリゾートハワイアンズ

フラガールのショー!ギネス認定世界一大きい露天風呂!ウォータースライダー!グルメ!エステ!本当の楽しみ方をご紹介!

白水阿弥陀堂

春夏秋冬違う顔を見せてくれる白水阿弥陀堂に通い続けてレポート

いわき観光おすすめいろいろ

塩屋埼灯台、ほるる、観光遊覧船、いちご狩りやぶどう狩り、まだまだいっぱいいわき観光おすすめ場所

いわき日帰り温泉

日本三古の湯でもあるいわきの温泉。日帰り温泉をレポート

福島いわき土産

いわきに来たならこれを!おすすめのいわき土産紹介



いわきグルメ

Iwaki Gourmet

いわきに行く

Access to Iwaki

いわきグルメ・いわきランチ

いわきの美味しいお店を実際に食べてレポート!

高速バスいわき東京 他、行き方

いわき美味しい土産やお取り寄せ

美味しいお土産から街なかのコロッケまで!

いわきホテル レポート



いわきの季節

Iwaki of season

いわきの景色

いわき桜の名所・花見

いわき花火大会

じゃんがら念仏踊り



いわき情報いろいろ

Iwaki information variety