第11回は4月1日(日)いわき駅すぐのTHE QUEEN Live Houseにて、ながれぼしVOL.1「君に。」初公演が決まっている俳優の神木優さんです。
でもその前に!
主演のおふたりからメッセージをいただきました。ご覧ください。
いよいよ来週!主演のお二人からメッセージです。4月1日(日)13:30開演●会場:THE QUEEN Live House(いわき市平字白銀町9-1B1F
— 勝手にいわきガイド (@iwaki_guide) 2018年3月25日
●料金:2,500円(ドリンク別)
チケット予約・お問い合わQUEEN
0246-21-4128 @yuhkamiki pic.twitter.com/9A6qeKCUeb
--まず神木優さんのプロフィールをお願いします
神木優(かみき・ゆう)です。俳優、桃太郎俳優®、桃太郎研究家®、やまなし大使などやっています。
1981年6月21日生まれ、大阪府出身。元マジシャン。
大学在学中にイギリスに留学経験がある。
調理師免許、ウェブ解析士、タイピング検定、富士山検定、タイ検定などの資格を多数所持している。
童話「桃太郎」を題材にした一人エンターテイメント「MOMOTARO」は6年目に突入し、動員は1万人を突破している。
2014年には東京都23区全ての区で公演を開催し、全国公演を開始させた。
2017年にはアメリカ公演を全編英語で上演し、大成功を収めた。
現在は「日本文化×笑い×学び」と「常識を覆せ!」をテーマに全国公演、世界公演を開催している。
福島県では、2016年にソロ公演、2017年にWドリブルの長谷川健さんとのコラボ公演を開催している。

◇主な出演作品◇
テレビ・・・天地人、花嫁のれん、LOVE理論、THE ENGLISH BAR、など
舞台・・・・舞台VitaminZ、バッキャロ~!シリーズ、など
--何故俳優になろうと思ったのか、そして何をきっかけにデビューできたのでしょうか
(神木優さん)今はエンターテイメントを通じて日本を元気にとか、日本人を含めた世界中の方に、日本文化をもっと知ってほしいとも思っていますし、なによりもエンタメで人生をさらに豊かにしてほしいと思っていますが、そもそものきっかけは目立ちたかったからです(笑)
俳優以外、他に選択肢が浮かびませんでした。
大阪でモデルと舞台をしていましたが、24歳で東京に出てきて、まずエキストラ会社に登録をして、エキストラとしてテレビ出演を果たしました。
--ながれぼしというユニットはどうしてはじめようと思ったのですか?
(神木優さん)随分前に男女の二人芝居の台本「恋人たちの短い夜」(脚本:野沢尚さん)を読んで感動したんです。
そこから、こういう二人芝居をやりたい!とずっと思っていて、無意識的にずーっと相方を探していたんだと思います。
8年ほど前からお世話になりっぱなしの脚本演出家・菅野臣太朗さん、そして3年ほど前に、舞台「雲のバッキャロ~!」で共演をした太田彩乃さん、その作品の音楽を作られていた音楽家・野田浩平さん、ある日4人で飲んでいる時に、ふと二人芝居の事を思い、このメンバーでやりたい!と言い出したんです。
深層心理にあることは、心地よい人たちが集まった時にふっと表に姿を現わすんだなぁと実感しました。
言い出しっぺはボクかもしれませんが、もうそんなことは関係なく4人のユニットですし、みんなが快くノリノリで福島公演を開催できることを本当に嬉しく思っています。

(THE QUEENに打ち合わせに来た神木優さんと太田彩乃さん)
--今回いわき市で公演される「君に。」はどういう人に観てほしいですか?
(神木優さん)「君に。」幼馴染の二人が織り成すハートフルコメディなんです。
幼馴染の男女だから言い合える事、分かり合える感情、感覚、関係性など、たくさんの人間ドラマが存在します。
恋愛をしたことがあるすべての人に観ていただきたいですね。
また、今作では二人の俳優が18歳から48歳までを演じます。
お客さんの世代世代で感じることも違うと思いますし、当時の自分に重ね合わせて、当時を振り返りながら、または未来を想像しワクワクしながら観ていただけたら嬉しく思います。
--先日いわき市長とお会いになったときの新聞記事も拝見しました。このときがいわきに初めていらしたかと思いますが、いわき市はどんな印象でしたか?
(神木優さん)久之浜にもお伺いしましたが、まだまだ震災の傷跡が残っていましたし、いわきでお話を伺った際もやはり震災の影響がまだまだあるとのお話でした。
ボクたちが今回できる事は、観てくださる方の心を動かして、元気にする事だけですから、精一杯お届けしたいと強く思いました。
いわきの駅前は学生も多く、夜には繁華街も栄えているように見えましたが、ゆっくりできなかったので、非常に残念でした。
また公演時にお邪魔する際は、いわきを満喫できればと思います。

--これからどんな活動、どんな俳優さんとして過ごしていきたいですか?
(神木優さん)ながれぼしも初めての東京外公演、福島公演を迎えますし、これからもいろいろな場所で開催できればと思っています。
また、ソロエンターテイメント「MOMOTARO」は、桃太郎を通して演劇やエンタメ、日本文化を、日本だけでなく世界に発信していますが、これからも広くこの活動をして行きたいと思っています。
俳優という枠には収まらない、エンターテイナーとしてこれからも観てくださる人を少しでも幸せにできればと思っています。
--最後に今回いわき市で公演する「君に。」の神木優さんの想いをお願いします。
(神木優さん)演劇は、観る人は日常的な事ですが、観ない人には全く縁のないものです。
娯楽だからそれは当然の事だと思っています。
でも、エンタメは人生を豊かにするものだと思っています。
たまに、観に行ったけど暗い気持ちになって帰ってきた、というような作品もありますが、ながれぼし「君に。」はそんなことはありません。
観終わった後は、人が恋しく、愛おしくなる作品です。テーマ「愛」の物語です。
敷居が高いと思われがちな演劇ではありますが、観たことがない方にも、本当に優しく観ていただける作品ですので、是非、生で、目の前で繰り広げられるエネルギーや愛を、実際に肌で感じていただければ幸いです。
ながれぼしVol.1「君に。」 いわき公演
■2018年4月1日(日) 13時30分開演 (13時開場)
■場所:THE QUEEN 福島県いわき市平字白銀町9-1 B1F
■料金:2,500円(ドリンク別)
■チケット予約・お問い合わせ「QUEEN」
0246-21-4128
■ネットでのチケット予約はこちらまで!
https://www.quartet-online.net/ticket/nagareboshi-fukushima
(▼クリックで大きくなります)



2018年03月25日 14:17 │