勝手にいわきガイド

HOMEいわきの景色 > 小名浜マリンブリッジ完成!

いわきの景色

2017年04月19日 02:13

小名浜マリンブリッジ完成!

小名浜マリンブリッジ完成!




管理人Fです。
 小名浜港湾内に整備が進められている東港(人工島)と3号埠頭を結ぶ道路橋の名称が昨年12月に「小名浜マリンブリッジ」と決まり、去る3月29日完成しました。

 管理人Fがこの橋を撮影し始めたのは震災後の2011年10月頃から。以後毎年3/11には必ず、あとは折に触れて夕景・夜景を中心にその姿を収めてきました。撮るごとにその美しい容姿が明らかなる過程が楽しみな被写体でした。この度の完成を祝ってこれまで収めてきたものを時系列でピックアップしてお届けしたいと思います。

 そして来る4月23日に完成記念式典、13時からは記念ウォークが開催されます。完成後も東港が整備されるまでは工事車両のみの通行で一般車両の通行は出来ないようですのでこの機会に是非とも記念ウォークに参加されてはいかがでしょうか?詳細は記事の後に。


2012年3月11日 震災後1年。橋脚の土台部分が見えています。
2012-03-11 1-/-29



2013年3月11日 震災後2年。3号埠頭のスロープができてきました。
2013-03-11 2-/-29



2013年9月18日 埠頭側橋脚基部が見えてきました。
2013-09-18 3-/-29



2014年3月11日 震災後3年。
2014-03-11 4-/-29



2014年3月21日 遊覧船フェニックスから。埠頭側橋脚P6、P5。
2014-03-21 5-/-29



2014年9月2日 
2014-09-02 6-/-29



2015年1月2日 建設中の東港側のスロープ。
2015-01-02 7-/-29



2015年3月11日 震災後4年。
2015-03-11 8-/-29



2015年3月17日 3号埠頭側橋脚・橋梁(P5・P6)が併合。
2015-03-17 9-/-29



2015年7月15日 東港側橋脚2本と橋梁が伸展。左側に設置前の浮体式洋上風力発電施設「ふくしま新風」が。
2015-07-15 10-/-29



2015年9月4日 東港側橋梁の併合間近。
2015-09-04 11-/-29



2015年11月3日 マリンブリッジ、新魚市場、ら・ら・ミュウ、アクアマリンを含めた港の風景。
2015-11-03 12-/-29



2015年11月15日 P6橋脚とP7橋脚側の橋梁の併合。
2015-11-15 13-/-29



2015年11月27日 東港側スロープとの併合工事開始。
2015-11-27 14-/-29



2016年1月16日 P7、P8橋脚間の橋梁併合完了。
2016-01-16 15-/-29



2016年2月5日 P6、P7橋脚間の橋梁併合完了。美しい全容が見えてきました。
2016-02-05 16-/-29



2016年3月11日 震災後5年。
2016-03-11 17-/-29



2016年3月21日 アクアマリン展望台から。東港側スロープとの併合が完了。
2016-03-21 18-/-29



2016年8月4日 3号埠頭スロープとの併合工事中。
2016-08-04 20-/-29


2016-08-04 21-/-29



2016年12月4日 10月21日に橋梁が全て繋がり、全容をお月様と。
2016-12-04 23-/-29



2017年2月13日 朝陽を浴びて。
2017-02-13 25-/-29



2017年2月21日 夕空をバックのシルエットも美しいです。
2017-02-21 26-/-29



2017年2月24日 港の夜景にも映えます。
2017-02-24 27-/-29



2017年3月11日 震災後6年。
2017-03-11 28-/-29



2017年4月12日 ら・ら・ミュウ前から。
2017-04-12 29-/-29



完成後はライトアップもされるようで、完成記念イベントのある4月23日夕方に点灯式も行われるそうです。
 ら・ら・ミュウ前の埠頭に新たな駐車場が整備され、そこからはマリンブリッジの橋容をとても美しく見ることができます。ライトアップされたマリンブリッジは美しいに間違いなく、また新たないわきの風景が生まれそうですね。


小名浜マリンブリッジ完成記念ウォーク
 4月23日 13:00〜17:00 事前申し込み不要 入場無料
詳しくは以下を御参照下さい。
国交省 小名浜マリンブリッジ完成記念行事プレスリリース
 
国土交通省 小名浜港湾事務所 FaceBookページ




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき情報へ   










同じカテゴリー(いわきの景色)の記事
桜満開!
桜満開!(2018-04-06 12:13)

薄磯海岸 七度目の夏
薄磯海岸 七度目の夏(2017-07-17 12:52)


2017年04月19日 02:13 │いわきの景色






いわき観光

Iwaki tourism

アクアマリンふくしま

美ら海水族館についで人気投票国内2位の実績。見逃してはいけないポイントを紹介

スパリゾートハワイアンズ

フラガールのショー!ギネス認定世界一大きい露天風呂!ウォータースライダー!グルメ!エステ!本当の楽しみ方をご紹介!

白水阿弥陀堂

春夏秋冬違う顔を見せてくれる白水阿弥陀堂に通い続けてレポート

いわき観光おすすめいろいろ

塩屋埼灯台、ほるる、観光遊覧船、いちご狩りやぶどう狩り、まだまだいっぱいいわき観光おすすめ場所

いわき日帰り温泉

日本三古の湯でもあるいわきの温泉。日帰り温泉をレポート

福島いわき土産

いわきに来たならこれを!おすすめのいわき土産紹介



いわきグルメ

Iwaki Gourmet

いわきに行く

Access to Iwaki

いわきグルメ・いわきランチ

いわきの美味しいお店を実際に食べてレポート!

高速バスいわき東京 他、行き方

いわき美味しい土産やお取り寄せ

美味しいお土産から街なかのコロッケまで!

いわきホテル レポート



いわきの季節

Iwaki of season

いわきの景色

いわき桜の名所・花見

いわき花火大会

じゃんがら念仏踊り



いわき情報いろいろ

Iwaki information variety