勝手にいわきガイド

HOMEいわきの景色 > 想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ

いわきの景色

2016年10月17日 22:28

想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ

想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ



いわきサンマリーナといえば、平成7年(1995年)ふくしま国体でヨット競技会場になったり、
東北最大級のビルフィッシュトーナメントが開催されるなど、いわき市内外から親しまれてきたマリーナですよね。
管理人Pにとってはなんとなーく敷居が高いイメージの場所ではありました。
だってなんたってマリーナですよー。

いわきサンマリーナ、ウミウの飛来地として国の天然記念物に指定されている照島(てるしま)を臨む絶好のビューポイントでもありました。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




そんなサンマリーナは東日本大震災の津波で大打撃を受け、以降閉鎖されているのです。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ





が、「10月15日に旧いわきサンマリーナ(小名浜港 剣浜緑地)が一部供用開始」

!!!!!

ということで矢も楯もたまらずさっそく週末の16日にいってきましたー!!
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




やーこの橋が通れるの嬉しいですねー
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




今回開放されたのは、駐車場、緑地帯、トイレ、海上遊歩道、桟橋の一部。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ


想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ





福島県小名浜港湾建設事務所のプレスリリースからの抜粋
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ


詳細はコチラから↓
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41400a/tsurugihama-open.html

上下ひっくり返すとしっくりくる感じですが、
写真でみるとこうですね。
旧サンマリーナ区域は立ち入り禁止になっています。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




正面の建物は小名浜オーシャンホテル。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ


隣接するゴルフコースは海越えショットの名物ホールがあることで知られていますね。

ホテルの左手に照島(てるしま)が見えます。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ


震災以前から浸食が進んでいましたが、大地震の影響で一部が崩落しています。


それでも久しぶりに見るこの景色。良いですー☆
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




いい景色。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ





ここでのんびり読書するのもいいですね。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




夏になると、この人工ビーチで日光浴している人がたくさんいましたよね。
懐かしいなー。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




釣り桟橋へ。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




海上遊歩道をとことこ歩いていきます。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ


想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ


想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ



空が青いー。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




釣り桟橋に着きました!
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ


想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ


想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ


想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




振り返ると東北随一の小名浜臨海工業地帯と三崎公園、マリンタワーが一望できます。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




ここは工場萌えのターン☆
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ


想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




やーいい眺め!!
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




なんか「〇曜ロードショー」のテーマソングが聞こえてきそうな光景です。
懐かしすぎます。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




なんか落ち着くー。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




キラキラしてるー。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ





夕暮れ時はさぞかしステキなマジックアワーになりそうな予感。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




いやーこんなにいいところだったんですねー!
また来たいと思います!今度は夕暮れ時に。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




いつか、サンマリーナが復活することを願いつつ。
想い出のマリーナへ/旧いわきサンマリーナ




(管理人P)


小名浜港剣浜緑地(旧いわきサンマリーナ)
福島県いわき市泉町下川大畑262(地図はコチラ
〇開放時間
・夏期(7~8月) 8:30~18:30
・冬期(12~2月) 8:30~16:00
・上記以外(3~6月、9~11月) 8:30~17:00




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき情報へ   










同じカテゴリー(いわきの景色)の記事
桜満開!
桜満開!(2018-04-06 12:13)

薄磯海岸 七度目の夏
薄磯海岸 七度目の夏(2017-07-17 12:52)


2016年10月17日 22:28 │いわきの景色






いわき観光

Iwaki tourism

アクアマリンふくしま

美ら海水族館についで人気投票国内2位の実績。見逃してはいけないポイントを紹介

スパリゾートハワイアンズ

フラガールのショー!ギネス認定世界一大きい露天風呂!ウォータースライダー!グルメ!エステ!本当の楽しみ方をご紹介!

白水阿弥陀堂

春夏秋冬違う顔を見せてくれる白水阿弥陀堂に通い続けてレポート

いわき観光おすすめいろいろ

塩屋埼灯台、ほるる、観光遊覧船、いちご狩りやぶどう狩り、まだまだいっぱいいわき観光おすすめ場所

いわき日帰り温泉

日本三古の湯でもあるいわきの温泉。日帰り温泉をレポート

福島いわき土産

いわきに来たならこれを!おすすめのいわき土産紹介



いわきグルメ

Iwaki Gourmet

いわきに行く

Access to Iwaki

いわきグルメ・いわきランチ

いわきの美味しいお店を実際に食べてレポート!

高速バスいわき東京 他、行き方

いわき美味しい土産やお取り寄せ

美味しいお土産から街なかのコロッケまで!

いわきホテル レポート



いわきの季節

Iwaki of season

いわきの景色

いわき桜の名所・花見

いわき花火大会

じゃんがら念仏踊り



いわき情報いろいろ

Iwaki information variety