勝手にいわきガイド

HOMEいわきの景色 > (後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。

いわきの景色

2016年07月24日 22:46

(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。

(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



(前編はコチラから)


【JR湯本駅前】
さてさて、小名浜アクアマリンパークから、JR湯本駅前にやってきましたよ。


その前に、以前に管理人Kさんが体を張ってレポしたコチラの記事もあわせてお楽しみください☆
いわき市湯本駅からハイキング


で、JR湯本駅前です。

おお!「フルートを吹く少女」!
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



なぜに、レイ。
アロハ―。
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



ここいらは、彫像がポイントになっているみたいですね。
すっかり常夏の気分。アロハ―。
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



御幸山方面から降りてくるプレイヤーとおぼしき方々。
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



なるほど、マリンタワーまで見渡せるあの丘ですね。
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



このほか、温泉神社にもポイントがついていましたよ。
JR湯本駅近辺、予想したほどにはポイントがないのかなーという感じでした。
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



ここまでの管理人Pの印象としては、
言われているようにいわきでも、公園や公共の建物、神社仏閣、モニュメントといった場所にポイントが置かれているようでした。

ポケモンGOのジムやポケストの場所は、「イングレス」というゲームの「ポータル」として認められた地点を基本に設定されているそうですので、これはイングレスのプレイヤーがここまできた、という証でもあるのですね。すごいなー。

それから、どこをまわっていても、友達同士やカップル・親子連れで、一緒にゲームを楽しんでいる姿をみかけました。
単独行動の管理人Pより、かなり楽しめているようでしたよ☆


【スパリゾートハワイアンズ/湯ノ岳】
さてJR湯本駅まできたら、ここを外すわけにはいきません。
われらがスパリゾートハワイアンズはどうなっているのでしょーか?
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




あれ、けっこうさびしい。
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




でも、ちゃんとハワイアンセンター創設者をリスペクトしたポイントになってました。
さすが。
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



ここから、湯ノ岳に登ってみます。


途中の丸山公園にポイント発見!
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




いつもの展望台。うわお、ありました!
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



これはうれしいなー☆


だって、ここは太平洋が一望できて、
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




青空に手が届きそうになるのです。
空と海が近くに見える、最高の景色です☆
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



湯ノ岳頂上には公園あるから、ポケモンのポイントもあるのかなー。
気になりますが、今日はここまで。次いきます。


【国宝・白水阿弥陀堂】
おなじみ、国宝白水阿弥陀堂に向かいます。


でも、その前に。


管理人Pがぜひともチェックしておきたかった場所があるのです。


ここ。「みろく沢炭鉱資料館」
個人資料館なのですが、その館長さんは御年90歳で現役です。
結構なディープスポットなのです。
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



あるかなー。


おお!これは!
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




うわーーーー
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



おーーーーー
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




あったーーーー!!
しかもポケモンおるーー!!
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




すごいー!!感動です!!
この手前のトロッコ、資料館の目玉です!!
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




今日の終点、国宝白水阿弥陀堂までやってきました!
このレイアウトで阿弥陀堂がどこにあるのかわかってしまうのが素晴らしいですね☆
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



ポイントも充実しているようです。
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



これですね☆
(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。



阿弥陀堂なので、できれば殺生は避けたいところですね☆

(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




それでは、初夏の阿弥陀堂と、季節を迎えた古代蓮をご覧いただきながら、エンドロールです。
最後までご覧くださりありがとうございました。

(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(後編)ポケモンGOをプレイしていたらいつの間にか初夏のいわきを楽しんでいたの巻。




(管理人P)




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ いわき情報へ   










同じカテゴリー(いわきの景色)の記事
桜満開!
桜満開!(2018-04-06 12:13)

薄磯海岸 七度目の夏
薄磯海岸 七度目の夏(2017-07-17 12:52)


2016年07月24日 22:46 │いわきの景色






いわき観光

Iwaki tourism

アクアマリンふくしま

美ら海水族館についで人気投票国内2位の実績。見逃してはいけないポイントを紹介

スパリゾートハワイアンズ

フラガールのショー!ギネス認定世界一大きい露天風呂!ウォータースライダー!グルメ!エステ!本当の楽しみ方をご紹介!

白水阿弥陀堂

春夏秋冬違う顔を見せてくれる白水阿弥陀堂に通い続けてレポート

いわき観光おすすめいろいろ

塩屋埼灯台、ほるる、観光遊覧船、いちご狩りやぶどう狩り、まだまだいっぱいいわき観光おすすめ場所

いわき日帰り温泉

日本三古の湯でもあるいわきの温泉。日帰り温泉をレポート

福島いわき土産

いわきに来たならこれを!おすすめのいわき土産紹介



いわきグルメ

Iwaki Gourmet

いわきに行く

Access to Iwaki

いわきグルメ・いわきランチ

いわきの美味しいお店を実際に食べてレポート!

高速バスいわき東京 他、行き方

いわき美味しい土産やお取り寄せ

美味しいお土産から街なかのコロッケまで!

いわきホテル レポート



いわきの季節

Iwaki of season

いわきの景色

いわき桜の名所・花見

いわき花火大会

じゃんがら念仏踊り



いわき情報いろいろ

Iwaki information variety