とんでもなく美味しい豚の角煮ができてしまいました!
豚の角煮大好き、管理人Kです。
「とまとランドいわき農林水産祭天皇杯 受賞!」を記念して、緊急企画 【勝手に とまとランドいわきで七品】の4/7です。
思いつきで作ったのですが、美味しくて美味しくて☆
今回使ったのもこちら、「とまとランドいわき」のトマトソースです。
前回もご紹介しましたが、瓶の裏に書かれている内容の一部を抜粋します。
手作りトマトソース
生食用のトマトを合成保存料、着色料を一切使わずにじっくりことこと煮込み、和風テイストを加えたイタリアンソースにしました。
この醤油や鰹節が使われているトマトソースが決めてなのです!
トマトソースで豚の角煮
【材料】4人分
・豚バラブロック肉 400g
・玉ねぎ 小1/2
・ミックスビーンズ 缶詰のもの100g
・フルーツミニトマト 4つ
・水
・とまとランドいわきのトマトソース 大さじ2
・サラダ油
・パセリ
・粉チーズ
【レシピ】
1・みじん切りにした玉ねぎを鍋で透明になるまで炒める
(トマトソースにも玉ねぎが使われているので不要なのですが、肉とソースの絡みを良くするために玉ねぎを使用)
2・1の鍋に一口大にカットした豚肉を加えて、表面に焼き色がつくまで焼く
3・豚肉が隠れるくらいの水を加え、弱火で10分ほど茹でる
(脂を減らしたい場合は、予め別鍋で肉を下茹でしてから使うと良いです)
4・ミックスビーンズととまとランドいわきのトマトソースを加えて、弱火で30分ほど煮込む
5・一晩寝かせる
6・翌日、温めなおしのときにフルーツミニトマトを加える
7・器に盛って、パセリをトッピング。お好みで粉チーズをかけても良し☆
圧力鍋を使えば、より短時間で仕上がります^^
お肉を食べたあとに少し残ったソースがこれまた絶品だったので、リメイク料理で2品できました。
▼カツオの揚げ焼きwithとまとランドいわき
▼ファルファッレwithとまとランドいわき
***************
【勝手に とまとランドいわきで七品】
かまぼこピザwithとまとランドいわき
超簡単カマンベールチーズフォンデュwithとまとランドいわき
超簡単トマト鍋&リメイク料理 withとまとランドいわき
***************
■とまとランドいわき
http://www.sunshinetomato.co.jp/
■とまとランドいわき ネットショップ
http://sunshinetomato.jp/
トマトソースもフルーツミニトマトもネットで購入できます。
***************
***************
▼クリックで応援していただけると嬉しいです


にほんブログ村 いわき情報に特化したブログのランキングです。
■勝手にいわきガイド イベントカレンダー

2013年10月24日 18:26 │