5月にかっちゃん(大川魚店)から購入したいわき七浜漬です!かっちゃんと馴れ馴れしく書いていますが、かっちゃんさんは単にお客として行った管理人Kのことは知りません(笑) 「やまかく」ブログで拝見して勝手に私が知った気になっているだけです(^_^;)
そして写真のこちらは正確には、いわき七浜漬ではなくて、ミニ七浜漬です。ミニでもこんなにいっぱい入っていました!!!
大川魚店のホームページにはいわき七浜漬のことをこのように紹介されていました。
焼かずにそのまま召し上がる魚介漬物、粕漬の中でもこちらの商品は、当店を代表するお品です。
酒粕で漬けられているいわき七浜漬。魚介類の味が酒粕によって、より濃厚になって本当に美味しかったです!
蓋を開けるとしっかり包まれています。
催事場で購入した、ミニ七浜漬はお値段2916円でした!
その中身がまさに「宝石箱やぁ~」
ウニがいます!貝焼きっぽく貝にのってます!
たらこに数の子にホッキ貝!
イカにホタテ!
すじこの塊が2本も!
もうねー食べても食べても出てくるのです!!
ご飯がすすんで危険危険w(でも食べますけどね)
いわき七浜漬はお値段によっていろいろあるようですね!
大川魚店のネット通販で購入することもできます!!
http://www.ookawauoten.co.jp/shopping/kasuduke/nanahama/nanahama.html
今見たら、3800円の品が特別価格 3,000円(税抜) !となっています!!!
どうしましょう。また食べたくなってきました(^^)
原材料の原産地なども大川魚店のサイトに掲載されています。
http://www.ookawauoten.co.jp/shopping/kasuduke/nanahama/nanahama.html
酒呑みの方にはもちろん、ご飯のおかずとしてもとってもオススメのいわき七浜漬です☆
大川魚店の商品は、道の駅よつくら港などでも購入できます!
あ、大川魚店のサイトに催事情報がでていました!
● 2014年8月21日(木)~8月27日(水) 東武 船橋店
● 2014年9月17日(水)~9月23日(火) 高島屋 横浜店
● 2014年9月24日(水)~9月30日(火) 高島屋 日本橋店
お近くの方は是非ー☆
そう言えば!美味しすぎて写真も撮らずに完食してしまいましたが、【ハラスの味噌漬け】600円も気絶するほど美味しかったです!
http://www.ookawauoten.co.jp/shopping/misoduke/harasu/harasu.html
(大川魚店 関連記事一覧)
■大川魚店@東京 日本橋高島屋
■大川魚店 うにみそ(自家製うに味噌)
■大川魚店
福島県いわき市四倉町字西三丁目6の8番地
Tel 0246-32-2916
サイト: http://www.ookawauoten.co.jp/
2014年08月19日 20:39 │