こんにちは、【勝手にいわきガイド】の幽霊部員こと管理人Hです。
今回、テーマが温泉という僕の得意分野でもあり、汚名返上のチャンスとばかりに休日返上でいってまいりました。
極楽湯!!
いやそれにしても、ストレートなネーミング。
駐車場に着くと、車、車…。大盛況ではないですか。

なんとかスペースを見つけ、いざ〜♪
見えてきました!

入り口すぐに温泉の説明です。
透きとおっていて、臭わず、しょっぱいとあります。
(クリックで大きくなります)

券売機で入館料などを払います。
貸しタオルなどひととおり有りますので手ぶらでふらっと立ち寄れます^ ^
ここで休日返上の管理人H、「んんっ?」と。
通常大人700円なのですが、そのボタンが見当たらない…。
「あっ、そうだったんだ!」
そうです、その日は26日。
風呂の日で半額だったのです*\(^o^)/*
大盛況のはずです(笑)

中には床屋さんもあります。

(極楽湯パンフレットより)
気になるお風呂は、露天岩風呂や温鉱石うたた寝湯、壺風呂、檜風呂などなんと12箇所。電気風呂⁈や、もちろんサウナもあります。
(クリックで大きくなります)

そして、今回すごーく気になったのがこちら。
「お焼き処」って食べられません。

コイン式日焼けマシン^ ^

風呂から上がれば、これでしょっ(^_-)
まさにここは
「ごくらく〜っ」

さて、お次は「お食事処 旬屋」
居酒屋メニューからガッツリ食事メニューまでバリエーション豊富!

特に感心したのが、デザートメニュー。
湯上がり処なので1年中かき氷が有ります^ ^
これならお子さまも大満足。
休日返上の管理人Hも大大満足でありました。
(メニューはクリックで大きくなります)





■天然温泉 極楽湯 福島いわき店
福島県いわき市葉山二丁目25-1
TEL :0246-76-1926
営業時間 :9時~24時(最終入館23時30分)
【料金】
大人(中学生以上):700円/小人300円(2歳以下無料)
10枚綴りの回数券6500円
(割引)
・毎月6日16日は朝風呂デー:9時から12時までの入店で大人300円小人100円
・毎月26日は半額
情報は2014.1.28時点のものです。詳細は極楽湯のサイトにてご確認ください。
http://www.gokurakuyu.jp/iwaki.html
***************
▼クリックで応援していただけると嬉しいです


にほんブログ村 いわき情報に特化したブログのランキングです。
■勝手にいわきガイド イベントカレンダー

2014年01月28日 17:00 │